この記事は、小中学生の子供3人を持つ家族5人の旅行について書いたものとなります。
さて、弾丸旅行2日目は、まずは朝食から!!

妻が色々と調べた結果、めちゃくちゃ美味しそうなパン屋を発見!
ものすごくふわふわして美味しい1斤の食パンなので詳しく説明していきますね!
カフェ ショパン(岐阜)
近畿地方を中心に展開するパン屋さん!!!
その名も
「カフェ ショパン」
なんか、いかにも美味しそうな名前!

子供たちも楽しみ(*^。^*)
中はこんな感じです!
自家製のケーキがリーズナブルな値段で販売しています!
私も購入しちゃいました。


美味しそう!!!


基本的には、ドリンク1杯を注文するとパンが付いてくるという今流行のスタイル!
私は、キャラメルマキアートを頼みました
(*^。^*)

いよいよ、メインの食パンのご対面(*^。^*)


焼きたて?なのか、すごくふっくらしていて、小麦の香りが食欲をそそります!
とんでもなく美味しかったです!!!

とんでもなく美味しかったです。
メープルとの相性が抜群でした!
ここは、是非行ってみて下さいね(*^。^*)
ナガシマスパーランド(三重)
この場所も一度は行ってみたかったところ!
でもでも、新潟からは遠すぎて何度も諦め掛けていましたが、今回はここに行くための旅行と行っても過言ではありません(^^)v

アトラクションの種類も豊富で、完全にリピーターになりそうです笑
詳しく説明していきますね!

なんか、ディズニーランドみたいですね!



15時以降は割引きされるので、人も少なくコスパはいいかもしれませんね(^^)

これも中々面白い!子供たちに人気でした!

これは、小さめのバイキング!!!
小学生くらいの子供はこの小さめのがいいかもしれませんね!


これは、デカいバイキング!!!
小さいのと違って、高さもスピードもありました!

●スペースショット
これは、地面から一気に空中に飛んでいきます!
ただ、上から落ちるよりも怖くはなかったです。

●嵐(ARASHI)

グルグル回って、今自分がどこにいるのかもわからなくなるんです(;゚ロ゚)
でも、スピードはそこまで速くないですが、遠心力がえぐい(;゚ロ゚)
そして、これ↓
●白鯨(HAKUGEI)

とにかく高い・早い!それに加え、360℃回転するので、遠心力で身体がもっていかれそうになっちゃいます!
でも、来たからには是非体験してもらいたいです!
何でも、アジア初らしいです

この他にも絶叫マシンがあったのですが、残念ながら強風で雨後していないものもありました!
話は変わりますが、四六時中、携帯電話を使っているせいか充電の減りが早い!

せっかくのシャッターチャンスに撮れないこともありました!
必ず、モバイルバッテリーは用意しておきましょう!!!
一升瓶(三重県 宮田店)
2日目もいよいよクライマックスです笑

三重県と言えば松阪牛!
そして、「回転焼き肉」があるお店にお邪魔しました!


通常のお席(小上がり)
と
回転焼き肉の席
が選べました!!!

人気なのは、回転焼き肉の席でした!
10分程度待ちましたが、お店は大盛況!


店員さんも大忙し(;゚ロ゚)

普通の回転寿司屋さんみたいですね(*^。^*)
メニューはこんな感じでした!!!


やはり、ここまで来たら、頼むのは1つしかありませんよね?
松阪牛のカルビです!!!!!!



あまりにも綺麗なサシでビックリ!
めちゃくちゃ、美味しかったです!
来て良かったー!

生きてて良かったー!
終わりに
いかがでしたでしょうか?
やっぱり旅行は最高に楽しいですね(*^。^*)
人生初めて体験することばかり!
お金だけ貯めていても、良い人生は送れません!
使う時はとことん使いましょう!