この記事は、メジャーリーグのオープン戦が日本の東京ドームで開催された時に、チケットが当たったので観戦した時の様子を書いたものです。


ドジャースのチケットが当たっちゃいました!!!
奇跡としかいいようがありません(;。;)
ちなみに、妻がローチケで当ててくれたのです(#^.^#)
しかも、会員登録無料の第3次募集のやつで!

これが、送られてきたチケットです(#^.^#)
なんだか実感が湧きません(;。;)
ですが、本当に当選したんです(#^.^#)

東京ドームで実際に見た感想など詳しく説明していきますね!
観戦用ユニフォーム
今回は、私と母親はユニフォームで子供達はTシャツで観戦することにしました!

やっぱり、ユニフォームなどを着ていくと気合いが入りますし、一体感が生まれます。



これは一生の宝になりますね!
当選するまでにしたこと
はっきりいって、本当に大変でした(;゚ロ゚)
私が試したもの全部載せますね!
- ローソンチケット(通称ローチケ)
先行1次(LEncore限定) - ローソンチケット(通称ローチケ)
先行2次(HMV限定) - ローソンチケット(通称ローチケ)
先行1次(無料会員) - イープラス
- ちけっとぴあ
これだけの抽選を、母・私・嫁・長男・次男・妹・妹夫・姪・姪の夫に頼んで応募してもらいました!

子供たちの分は私が代行して応募したので大変でしたし、有料会員にならないと応募できないものもあったので金銭的にも苦労しました!
倍率は、何万倍?何十万倍?
とにかく、どこでもいいので当たってくれと願うばかりでした(;。;)

結果的に妻が当選してくれたので、本当に感謝でいっぱいです!
東京ドーム外の様子
めちゃくちゃ興奮しました!
人生始めての東京ドームに加え、あの大谷選手が生で見れるのですから(#^.^#)

かなりの人が集まっていました!
多分、観戦チケットを持っていない人も雰囲気だけ味わいに来ていたような感じでした!

外の雰囲気はこんな感じでした!

カブス・ドジャースの選手の横断幕みたいなものも飾ってあり、お祭り騒ぎでした!
東京ドームの中はどんな?
今回、私たちのチケットは、
「プレミアムラウンジA1」
ということで、
通常の席よりも全体的に見やすくて、おまけにランチBOX、アルコール付きの飲み放題、非売品の巾着袋がお土産で付いている席でした!

2階?3階?の席で、球場全体が見えやすくなっています!

ランチBOXもお肉や野菜が入っていて軽食にはちょうど良い量でした。
お酒のつまみにもなりました。
非売品の巾着袋はこれでした↓

保冷バック!!!
お弁当を入れるには、少し小さく、また、持ち手が約50㎝くらいあるので持ちにくい(;゚ロ゚)
でも、せっかくの記念なので大切にします
(#^.^#)
プレミアムラウンジは、入る時もかなり厳戒態勢で、出入りの際は必ずチケットを確認されました!
入り口はこんな感じです。



入ってすぐに、アルコールやドリンクがいただけます(#^.^#)

もちろん、フリーなので何杯飲んでもOKでした!

なんか、シートもゴージャス!
ここで、とりあえず乾杯(#^.^#)

そして、驚いたのが、プレミアムラウンジは、カートにお酒を持った人が移動提供してくれているところ!
なので、いちいちお酒を取りに行かなくても、席でおかわりできちゃうんです!

試合前、有名選手の練習風景
早く大谷選手が見たいという衝動に駆られながらも、ドキドキを抑えられない。

大谷選手以外にも、有名な選手ばかり!
色んな選手を生でみることが出来ました。
① クレイトンカーショウ

投げる姿が豪快!
体格も大きいので目立つ!
サイヤング賞を取っただけのことはありますね!
② ベッツ

今回は、体調不良により、出場は叶わなかったけど、この日は、守備のみ!
それでも、やっぱり何かオーラを感じられる!
オールマイティーに何でもこなすスーパースター!
③ フリーマン
④番外編でMISAMO
なんと、この日は、世界的に活躍しているTWICE出身の日本人グループMISAMOが始球式をしてくれることに!

ライブのチケットなんか手に入りませんよ!
みんな、可愛くて顔が小さかった(;゚ロ゚)
試合開始と大好きなあの選手が!
いよいよ、待ちに待った大谷選手の登場です!!

打席に入る前で、かなりの歓声が!
やはり、みんな目当てはこの人なんです!!



それにしても、なんて格好良いんだ!!!

芸能人を見ている感じで母親も興奮しております!
目の前に、しかもこんなに近くにいるのが不思議で仕方ありません!

現実じゃないみたい!
なんかふわふわした感じでした!

なんか、こういうのもやっていますよね!
生きてて良かったー(#^.^#)
こちらは、東京ドーム限定の商品になります↓
終わりに
本当に夢のような瞬間でした!
それもこれも、全て妻のおかげです。
母親にも親孝行ができたと思うので、本当に最高の1日でした!
ちなみにまだ来年は、WBCがあるっぽいのでもしかしたら、また大谷選手に会えるかもしれないですね(#^.^#)
その時は、また速報しますね!