大谷翔平が持っていた紙袋「かきたねキッチン」製造メーカーの人気商品を食べてみました!

おすすめグッズ

この記事は、昨日40-40を達成した大谷翔平が以前に、「かきたねキッチン」の紙袋を持っていたということで話題になり、その製造メーカーの「亀田製菓」の人気商品を食べた感想などをまとめたものとなります。

特に、

  • 大谷翔平が大好きな人
  • スナック菓子が大好きな人
  • 新潟のソールフードに興味がある人

は参考になると思います。

ピアニン
ピアニン

今回は、「柿の種」と「ハッピーターン」という大人気商品について紹介しますね。

亀田製菓とは、新潟の老舗米価であり、昔から新潟人のみならず老若男女様々な年代で愛されているメーカーなのです。

その中でも、特に人気で私自身も大好きな2つの商品について、食べた感想などをお伝えします。

ピアニン
ピアニン

新潟人なら誰でも食べたことのある商品で、ついつい食べ過ぎちゃうくらいおいしいんです。

柿の種

ちょっと、小腹が減った時やおやつにちょうどいいんです。

柿の種
柿の種

どんなお菓子なの?味は?

三日月みたいな形をしていて、中は空洞になっているのが特徴で、カリッとした食感がたまりません(#^.^#)

柿の種
柿の種

ピーナッツと柿の種が約3:7で構成されています。
この比率も購入者からアンケートを取ったみたいで、辛い柿の種と少し塩見の味がついたピーナッツがマッチするんです。

それぞれ食べるのもいいんですが、やっぱり一緒に口に入れて食べるのが通です。

柿の種

ちなみに、口の中に入れて食べた音などを録画したので、参考にどうぞ!!

いい音でしょ(#^.^#)

ポリポリした食感もおいしい秘訣なんです。

酒のつまみにもOK

おやつや小腹が減った時にはもちろん、お酒のつまみにもなるんです。

というか、新潟では酒のお供に「柿の種」が出ることがよくあります。

ピアニン
ピアニン

お祭りの時など、ビールと共に提供されることがよくあります。


食べればわかるのですが、結構辛いので、ビールや酎ハイにもよく合います(#^.^#)

どんな種類があるの?

柿の種は、スタンダードのものから

  • わさび味
  • 梅しそ
  • うましお

など、様々な種類のものが販売されています。

おすすめは、

「わさび味」
です。

ピアニン
ピアニン

鼻にツーンとくるのがお酒好きにはたまりません(#^.^#)

柿の種種類



以前に、期間限定で
「コンソメ&アーモンド」
というのが販売されていましたが、これは、はっきり言って、ポテチの味を超えてました。

期間限定ということもあって、10袋くらい買ったのですが、すぐに食べてなくなってしまいました。

ピアニン
ピアニン

是非とも復活してもらいたいです。
それくらい、おいしいんです。

変わった食べ物もあるんです

なんと、柿の種をにんにくラー油で漬けたものがあるんです。

以前に食べてみたことがありましたが、意外とくせになる味でした。

ご飯のおかずにもなるし、餃子のタレとして使っても美味しかったです。


ハッピーターン

これもまた、亀田製菓の看板商品なんです。

私もめちゃくちゃ大好きです。

ハッピーターン
ピアニン
ピアニン

パッケージも可愛いですよね。

どんなお菓子なの?味は?

指のサイズくらいの大きさで、本体自体はカリッと揚げてあるんですが、大きな特徴は、あまじょっぱくて旨みたっぷりなパウダーがおいしいんです。

ハッピーターン
ハッピーターン
ハッピーターン

パウダーがしっかり着いているのがわかりますか?

これが、くせになる味なんです。

ピアニン
ピアニン

もう止めようと思っても、ついつい食べちゃうんです。

またまた、食べた時の音を録画したので是非とも見て下さい。

どうですか?

食べたくなるような良い音がしませんか(#^.^#)

ピアニン
ピアニン

1つ1つ包まれているので、簡単にしかも新鮮な状態で食べれるんです。

パウダースゴ盛りも?

関連の商品には、このあまじょっぱいパウダーがもっとほしいということで、メガ盛りパウダーを使用した商品も出ています。

一般のハッピーターンは、パウダーの量が多く振りかけられているのもあれば、そんなにかかっていないものもあります。

が、このスゴ盛りはパウダーの量が半端なくふりかかっています。

ピアニン
ピアニン

味が濃いだけあって、めちゃくちゃ食べちゃうんです。


終わりに

いかがでしたしょうか?

大谷翔平の大活躍により、一挙手一投足が注目されています。

SNSでは、「亀田製菓は契約するべき」との声も出ているそうです。

そんなことになれば、新潟出身の私としては、願ったり叶ったりです(#^.^#)

亀田製菓のお菓子を食べて、これからも頑張ってもらいたいです(#^.^#)




タイトルとURLをコピーしました